コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

文部科学省 私立大学研究ブランディング事業

  • 岐阜女子大学
  • 文化情報研究センター
  • 特定非営利活動法人日本デジタル・アーキビスト資格認定機構
お問い合わせ

地域資源デジタルアーカイブによる知の拠点形成のための基盤整備事業


  • 現状と課題認識

  • 目的

  • 計画の内容

  • デジタルアーキビスト

  • イベント報告

  • 実績
    • 2017年度
    • 2018年度
    • 2019年度
    • 2020年度
    • 2021年度以降

 臨済宗天龍寺派デジタルアーカイブ

  1. HOME
  2. 博物館・図書館・文書館
  3.  臨済宗天龍寺派デジタルアーカイブ
2022年03月08日 臨済宗天龍寺派デジタルアーカイブdapro

天龍寺文書  第87号 天龍寺領土貢注文案

天龍寺文書  第87号 天龍寺領土貢注文案 87 天龍寺領土貢注文案 (花押)足利義政 (御判)足利義満 天龍寺領土貢注文「此注文一様四通余三通在 本寺・相国寺・雲居庵 」 合 一 六人部庄(丹波国天田郡)宮村方三ケ村分 […]

2022年01月17日 臨済宗天龍寺派デジタルアーカイブdapro

天龍寺文書  第1294号 天龍寺奉行次第

天龍寺文書  第1294号 天龍寺奉行次第 1294 天龍寺奉行次第  奉行之次第  真乗院 一番 華徳院 南芳院 喜春軒 栖林軒 陽春院 二番 宝寿院 松岩寺 寿寧院 宝泉庵 鹿王院 三番 昭慶院 維北軒 蒼玉院 永明 […]

2022年01月11日 臨済宗天龍寺派デジタルアーカイブdapro

天龍寺文書  第52号 大宰帥世良親王遺領臨川寺領目録注進状案

天龍寺文書  第52号 大宰帥世良親王遺領臨川寺領目録注進状案 52 大宰帥世良親王遺領臨川寺領目録注進状案 故大宰帥親王(世良親王)家御遺跡臨川寺領等目録 一 丹波国葛野庄 当御治世自去年十月之比、御 押妨、被付給主女 […]

2022年01月07日 臨済宗天龍寺派デジタルアーカイブdapro

天龍寺文書  第110号 足利義詮御判御教書

天龍寺文書  第110号 足利義詮御判御教書 110 足利義詮御判御教書 嵯峨臨川寺事、 後醍醐院 勅願、開山国師(夢窓礎石)寂場、 禅宗再興之聖跡、 君臣帰依之梵宇、信仰異他也、 仍雖為徒弟院、任東福寺之先例、可准十刹 […]

2022年01月07日 臨済宗天龍寺派デジタルアーカイブdapro

天龍寺文書  第111号 足利義詮禁制

天龍寺文書  第111号 足利義詮禁制 111 足利義詮禁制 (端裏書) 「宝筐院殿」 禁制 臨川寺、付敷地山林 右軍勢甲乙人等、不可致乱入狼藉、且不可宿住、若有違犯輩者、可処罪科之 状如件 文和四年二月 日 (解説) […]

2022年01月07日 臨済宗天龍寺派デジタルアーカイブdapro

天龍寺文書  第109号 足利尊氏禁制

天龍寺文書  第109号 足利尊氏禁制 109 足利尊氏禁制 禁制( 花押)(足利尊氏) 臨川寺付敷地山林 右軍勢甲乙人、不可致乱入狼藉、且不可宿住、若違犯者、為処罪科、可令注進交名之状如件 文和四年二月 日 (解説) […]

2022年01月07日 臨済宗天龍寺派デジタルアーカイブdapro

天龍寺文書  第48号 後醍醐天皇綸旨案

天龍寺文書  第48号 後醍醐天皇綸旨案 48 後醍醐天皇綸旨案 故帥親王河端御旧跡所被擬僧院 也、可被住持者、天気如此、 仍執達如件 元徳二年十月二十五日 本元上人禅室( 元翁本元 ) 解説)  亡くなられた世良親王の […]

2022年01月07日 臨済宗天龍寺派デジタルアーカイブdapro

天龍寺文書  第47号 大宰帥世良親王遺命記案

天龍寺文書  第47号 大宰帥世良親王遺命記案 47 大宰帥世良親王遺命記案 大宰帥世良親王御遺命云 西郊河端別業改成禅院、寄付所領等、 令止住僧徒、可為閑居道行地之由発願、去五月比本元上人(元翁本元)参彼所之次令約諾畢 […]

2022年01月07日 臨済宗天龍寺派デジタルアーカイブdapro

天龍寺文書  第1274号  臨川寺領山城国大井郷界畔絵図裏書写

天龍寺文書  第1274号  臨川寺領山城国大井郷界畔絵図裏書写(絵図形式) 1274 臨川寺領山城国大井郷界畔絵図裏書写 天龍寺境内の絵図 (解説) 室町時代に描かれた天龍寺周辺の絵図である。天龍寺横の大堰川に橋が架け […]

2022年01月07日 臨済宗天龍寺派デジタルアーカイブdapro

天龍寺文書  第698号 篠原長房書状

天龍寺文書  第698号 篠原長房書状(文書形式) 698 篠原長房書状  就御寺領物集女庄野之儀、  芳書令拝見候、様躰無案内之儀  候条、三向可申談候、  有様之上不可存疎意候、  仍青銅参十疋被懸御意候、  本望之 […]

2021年12月15日 臨済宗天龍寺派デジタルアーカイブdapro

京都府立京都学 歴彩館

京都府立京都学 歴彩館 京都府立京都学・歴彩館(きょうとふりつきょうとがく・れきさいかん)は京都府京都市左京区にある図書館・文書館・博物館、また京都府立大学の付属図書館及び教室・講義室の機能を兼ね備えた総合文化施設。 天 […]

2021年12月14日 臨済宗天龍寺派デジタルアーカイブdapro

宝厳院

宝厳院 天龍寺の塔頭寺院のひとつ。寛正2年(1461年)、室町幕府の管領であった細川頼之公の財をもって創建された。嵐山の全容を借景にする庭園は、江戸時代の京都の名所名園案内記「都林泉名勝図会」(寛政11年(1799年)) […]

2021年12月14日 臨済宗天龍寺派デジタルアーカイブdapro

鹿王院

鹿王院(ろくおういん) 山門  舎利殿  客殿  本堂 枯山水庭園 所在地 京都府京都市右京区嵯峨北堀町 開山  春屋妙葩 開基  足利義満 室町幕府3代将軍足利義満が康暦元年(1379年)に覚雄山大福田宝幢寺を開創し、 […]

2021年08月04日 臨済宗天龍寺派デジタルアーカイブdapro

天龍寺

天龍寺 天龍寺(てんりゅうじ)は、京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町にある臨済宗天龍寺派の大本山の寺院。山号は霊亀山(れいぎざん)。正式には霊亀山天龍資聖禅寺(れいぎざんてんりゅうしせいぜんじ)と号する。本尊は釈迦如来、開 […]

最近の投稿

五箇山麦屋まつり

2022年08月07日

五箇山 相倉合掌集落

2022年08月07日

五箇山 菅沼合掌集落

2022年08月07日

五箇山 上平村上梨

2022年08月07日

出雲大社

2022年08月07日

稲爪神社

2022年08月07日

毛越寺 二十日夜祭

2022年08月03日

伊奈波神社縁起巻物

2022年08月03日

阿弥陀ヶ滝・大師堂・中居神社

2022年08月03日

こきりこ祭り

2022年08月03日

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • デジタルアーカイブ
    •  岐阜市文化遺産デジタルアーカイブ
    •  岐阜県私立大学地方創生推進事業
    •  沖縄文化遺産デジタルアーカイブ
    •  犬山市文化遺産デジタルアーカイブ
    •  郡上白山文化遺産デジタルアーカイブ
    •  関市文化遺産デジタルアーカイブ
    •  飛騨高山匠の技デジタルアーカイブ
      • 左甚五郎遺産デジタルアーカイブ
  • 博物館・図書館・文書館
    •  臨済宗天龍寺派デジタルアーカイブ
  • 教育リソース(テキスト・教材・論文資料等)

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 現状と課題認識
  • 目的
  • 計画の内容
  • デジタルアーキビスト
  • イベント報告
  • 実績
  • デジタルアーカイブ
私立大学研究ブランディング事業
岐阜女子大学
地域資源デジタルアーカイブによる知の拠点形成のための基盤整備事業

Copyright © 地域資源デジタルアーカイブによる知の拠点形成のための基盤整備事業 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

  • 現状と課題認識

  • 目的

  • 計画の内容

  • デジタルアーキビスト

  • イベント報告

  • 実績
    • 2017年度
    • 2018年度
    • 2019年度
    • 2020年度
    • 2021年度以降
PAGE TOP