新規検索

アーカイブ カテゴリー: デジタルアーカイブ

1

岐阜別院

岐阜別院   本願寺岐阜別院(ほんがんじぎふべついん)は、岐阜県岐阜市にある浄土真宗本願寺派(西本願寺)の寺院(別院)である。開基は准如上人。 岐阜市には、東西両別院がある。真宗大谷派(東本願寺)の別院は、真宗 […]

2

三輪神社

三輪神社 美濃国神名帳に正二位美和大明神とある創立不詳の古社。社殿は、永禄年間に建立されたが、その後破損し、現在の本殿は元禄年間に再建されたものである。本殿は、昭和43年に岐阜市の重要文化財に指定されているほか、参道の石 […]

3

田谷神明神社

田谷神明神社 創立年代は不詳である。古老の口伝によると、椋椅(くらはし)某が此の地にきて田畑を開墾し、谷水を使った。地名も「田谷」といい、通称「田谷宮」と里人等に親しまれた。部落の名も「くらはし」から藏柱と改名されたので […]

4

石仏と奇岩群

石仏と奇岩群 大雨見山(おおあまみやま)(標高1336m)の北西麓にあたる蔵柱(くらばしら)川沿いに石仏という地名があり、そこにある高さ約12mの仏像に似た石柱が「石仏」である。その付近には“鏡岩”、“仏器岩”、“獅子頭 […]

5

川平湾

川平湾 川平湾(かびらわん)は、沖縄県石垣市の石垣島北西部にある湾である。 地図 湾内の海は、光の加減や潮の満ち引きにより刻々とその色を変え、石垣島を代表する景勝地と評される。湾口をふさぐように横たわる小島(くじま)をは […]

6

竹富島

竹富島 赤瓦屋根の家々、サンゴの石垣、白砂の道、屋根の上のシーサー、原色の花々が咲き、美しい沖縄の原風景に触れることができる島。島をゆっくりと巡れば、生活の中に生きづく伝統と文化を実感する。 平坦な島をのんびりと歩くのも […]

7

龍勝寺

龍勝寺 このお寺には、向山重左衛門作とされる地蔵座像があります。残念ながらかなり摩耗が進んでおり、お顔もかなり痛んでいます。 聖観音は、参道の脇にぽつんと立っています。この観音の足元に彫られている「彫刻施」という用語は初 […]

8

遠照寺

遠照寺 遠照寺(おんしょうじ)は、長野県伊那市高遠町山室にある日蓮宗の寺院。山号は妙朝山。牡丹寺として知られる。釈迦堂と堂内の多宝小塔は重要文化財。旧本山は、身延山久遠寺。潮師法縁。 歴史 寺伝によれば最澄が東国教化のた […]

9

保護中: 岐阜和傘

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

10

三線

三線 沖縄はかつて琉球と呼ばれていました。東シナ海の中心に位置していた琉球列島はその地理的特性を生かし、東アジア周辺の国々と古くから盛んに交易を行っていました。独立国家として栄えていた琉球王国に14世紀末、中国福建の閩江 […]

11

金城町石畳道

金城町石畳道 那覇市金城町なはしきんじょうちょうにある「金城町石畳道」は長さ300mあり、琉球石灰岩が敷かれた石畳道で首里城から続いています。尚真王しょうしんおうの時代(1477~1526)に首里城から南部へ行く道として […]

12

国際通り

国際通り 『 国際通り 』 は沖縄県の県庁所在地であり、県・市などの行政機関、民間企業が立地する業務集積地に隣接。 通りには約600の店やその他の事業所が軒を連ね、 デパート、レストラン、サービス、雑貨店などや、ホテル、 […]

Copyright © 岐阜女子大学デジタルアーカイブ研究所 All Rights Reserved.