2018年07月24日 / 最終更新日時 : 2021年03月13日 dapro 郡上白山文化遺産デジタルアーカイブ 石徹白太師堂 石徹白大師堂 明治初年の神仏分離の際、白山中居神社などの仏像や仏具を祀るために建てられた。 奥州藤原秀衡の寄進と伝えられる「銅造虚空蔵菩薩坐像」は県下唯一の傑作といわれ、昭和43年に国の重要文化財に指定ざれている。 資料集 019_022_石徹白太師堂