2018年04月24日 / 最終更新日時 : 2019年07月16日 dapro 飛騨高山匠の技デジタルアーカイブ 小樽貴賓館(旧青山別邸)の春慶塗 小樽貴賓館(旧青山別邸)の春慶塗 青山家は明治・大正を通じ、鰊漁で巨万の富を築き上げた。その三代目、政恵が十七歳の時、山形県酒田市にある本間邸に魅せられ大正六年から六年半余りの歳月をかけ建てた別荘が旧青山別邸である。 旧青山別邸は平成22年、国より登録有形文化財に指定された。 約1500坪の敷地内に木造2階建てで建坪は190坪。家屋の中は6畳~15畳の部屋が18室、それぞれに趣が異なり、金に糸目をつけず建てられた豪邸である。