新規検索

アーカイブ カテゴリー: 沖縄地域文化資源デジタルアーカイブ

37

沖縄の生活文化 備瀬のフクギ並木

沖縄の生活文化 備瀬のフクギ並木 沖縄では年中海からの風が吹いている。特に、古くからの住まい(古民家)に台風等の強風が直接あたることを防ぐための工夫として、「建物をサンゴ石灰岩の石垣で囲む」と「防風林を植える」が挙げられ […]

38

沖縄の歴史上人物 吉屋チルー③

沖縄の歴史上人物 吉屋チルー③御茶屋御殿 吉屋チルーは17世紀頃に存在したといわれている琉歌人で、幼いときに遊廓へ売られ、ある男性と恋仲になるが裂かれ18歳で自死したと伝えられている。 御茶屋御殿(うちゃやうどぅん)はか […]

39

沖縄の歴史上人物 吉屋チルー②

沖縄の歴史上人物 吉屋チルー②仲島の大石 吉屋チルーは琉球王国の遊女で、琉歌の歌人でもある。「吉屋チル」「よしや」「吉屋」とも表記する。 吉屋チルーは読谷山(ゆんたんざ;今の読谷村)の貧しい農民の娘として生まれ、わずか8 […]

40

沖縄の歴史上人物 吉屋チルー①

沖縄の歴史上人物 吉屋チルー①比謝橋 吉屋チルー(1650~1668)は琉球王朝時代の琉歌の女流歌人で、遊女(ジュリ)であった。吉屋とは苗字ではなく遊郭の屋号であり、チルーは「鶴」の方言とされ、吉屋チルーは近世の呼称とい […]

41

沖縄の歴史上人物 恩納ナビー③

沖縄の歴史上人物 恩納ナビー③万座毛 恩納ナビー(生没年不詳)は18世紀に農民として恩納村間切りで生まれ、琉歌の才能に満ち溢れた琉球王国時代の女流歌人である。自由で真っ当な恩納ナビーの琉歌は多くの人々の共感を生み、現在も […]

42

沖縄の歴史上人物 恩納ナビー②

沖縄の歴史上人物 恩納ナビー②恩納松下の歌碑 恩納ナビー(生没年不詳)は、18世紀の琉球王国の沖縄本島北部恩納村で農民の娘として生まれた。吉屋チル―と並んで、琉球を代表する二大女流歌人として知られている。景観や熱烈な恋情 […]

43

沖縄の歴史上人物 恩納ナビー①

沖縄の歴史上人物 恩納ナビー①生誕地跡 恩納ナビーは琉球王朝尚貞王の時代に生まれたとされ、吉屋チルーとならんで18世紀はじめに活躍した琉歌の二大女流歌人の一人である。恩納ナビーの生きた時代は、「琉球文化の黄金時代」とよば […]

44

海野ハーリー

海野ハーリー 集落の繁栄と航海安全および大漁祈願を願い、海野漁港で「ハーリー」が行われます。「ハーリー」とは中国から伝わったとされる競漕で、鉦(かね)の音に合わせて爬竜船(はりゅうせん)と呼ばれる細長い船を漕ぎ、その速さ […]

46

沖縄青年ふるさとエイサー大会

沖縄青年ふるさとエイサー大会 古くから旧盆の伝統行事として県内各地で行われてきたエイサーは、今や本県を代表する伝統芸能として県内はもとより、県外においても広く親しまれている。 この伝統文化を新たな観光資源として演出し、本 […]

47

ひめゆりの塔と平和記念公園

ひめゆりの塔と平和記念公園 ひめゆり学徒が沖縄陸軍病院に動員された3月23日は、米軍の激しい空爆と艦砲射撃によって、沖縄中が大混乱におちいりました。そのため、自宅から通学していた生徒の中には、学校に駆けつけることができず […]

48

じゃんがら念仏踊り

じゃんがら念仏踊り じゃんがら念仏踊り(じゃんがらねんぶつおどり)は、福島県いわき市を中心に分布・伝承する郷土芸能で、鉦、太鼓を打ち鳴らしながら新盆を迎えた家などを供養して回る踊念仏の一種である。 いわき市内では、単に「 […]

Copyright © 岐阜女子大学デジタルアーカイブ研究所 All Rights Reserved.