https://digitalarchiveproject.jp/wp-content/uploads/2018/06/IMGL2971_R.jpg
768
1024
dapro
https://digitalarchiveproject.jp/wp-content/uploads/2023/02/logo.jpg
dapro2018-06-25 16:30:302021-03-08 19:47:20林西寺
https://digitalarchiveproject.jp/wp-content/uploads/2018/04/7b4a3d451b655113377b38fef2d34eaf.jpg
768
1024
dapro
https://digitalarchiveproject.jp/wp-content/uploads/2023/02/logo.jpg
dapro2018-06-14 09:23:222018-06-14 09:25:45高山城下町・飛騨国絵図・高山市史街道編和田家 おぅらい
世界遺産 白川郷・五箇山合掌造り集落の歴史的邸宅
https://digitalarchiveproject.jp/wp-content/uploads/2018/04/circd0056-0031.jpg
480
640
dapro
https://digitalarchiveproject.jp/wp-content/uploads/2023/02/logo.jpg
dapro2018-06-14 09:19:072018-06-14 09:20:49和田家 おぅらい 世界遺産 白川郷・五箇山合掌造り集落の歴史的邸宅
https://digitalarchiveproject.jp/wp-content/uploads/2020/07/480.jpg
400
600
dapro
https://digitalarchiveproject.jp/wp-content/uploads/2023/02/logo.jpg
dapro2018-06-07 20:13:102021-09-24 12:58:20【リンク】飛騨高山匠の技デジタルアーカイブ(第1版)
https://digitalarchiveproject.jp/wp-content/uploads/2023/02/logo.jpg
0
0
dapro
https://digitalarchiveproject.jp/wp-content/uploads/2023/02/logo.jpg
dapro2018-06-07 20:11:332021-09-24 13:17:29【リンク】飛騨一之宮ものがたりデジタルアーカイブの基礎(1年次)
大学の教育・研究や社会・企業等での資料の収集・記録、選定評価項目と適用、保管、流通、利用の
方法についての基礎を学び、大学や社会で利用できる確かな力をつけます。
ポートフォリオ評価への適用(大学生の教育の観点)
自分の学修ステップごとに資料をファイルし、必要に応じて過去の学修を見直し反省し、その上で次の
課題を主体的に考え、実行できるようにします。
この実践のプロセスを通じて、企業を始めすべての分野での資料の保管と、その有効利用の必要性を
知り、将来いろいろな職業で利用できる確かな力をつけます。
教育活動の記録・保管・利用(大学生の研究の観点から)
今まで実験・実習、観察や学修のプロセス等を紙で記録してきた実験ノートに代り、それらを記録用の
デジタルアーカイブ化し論文、研究資料を作る時の基礎データとして利用できるようにします。
大学・企業などでデータ記録の不備により、研究作品などで問題が発生しています。今後、デジタル
アーカイブを用いて社会(企業・施設等)で何をどのように記録すれば何ができるかを考える力をつけ
ます。
知的創造処理への適用
紙のファイル使用から発展してきたデジタルアーカイブの利用(資料提示)と、知的な処理を用いて
課題を解決(課題解決)、さらに、そこで得られた評価・改善等の新しい知を人間の記憶と同様に
保存する「知の増殖型サイクル」を学び、新しい観点でものごとを考え、世界の資料を利用し新しい
課題に対応できる力をつけます。
卒業論文・研究のデジタルアーカイブ作成・保管
一連の学びで、自分の卒論、作品、成果物、研究成果をデジタルアーカイブ化できる力をつけ、さらに
研究報告、補完資料等のよりよい記録が、企業など全ての分野で使えるようにします。このように、
本学の全学生が知識基盤社会に対応できる確かな力をつけ、今後の社会で役立つよう育成します。
https://digitalarchiveproject.jp/wp-content/uploads/2023/02/logo.jpg
0
0
dapro
https://digitalarchiveproject.jp/wp-content/uploads/2023/02/logo.jpg
dapro2018-06-05 14:56:292021-09-24 12:52:06【研究】知識基盤社会に対応できる学生の育成
https://digitalarchiveproject.jp/wp-content/uploads/2018/05/IMGL2941_R.jpg
768
1024
dapro
https://digitalarchiveproject.jp/wp-content/uploads/2023/02/logo.jpg
dapro2018-06-01 19:39:142021-02-08 13:20:53龍應山西明寺
https://digitalarchiveproject.jp/wp-content/uploads/2018/05/IMGL2828_R.jpg
768
1024
dapro
https://digitalarchiveproject.jp/wp-content/uploads/2023/02/logo.jpg
dapro2018-06-01 19:35:072021-03-08 19:46:24岩間山正法寺