コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

文部科学省 私立大学研究ブランディング事業

  • 岐阜女子大学
  • 文化情報研究センター
  • デジタルアーカイブ研究所
お問い合わせ

地域資源デジタルアーカイブによる知の拠点形成のための基盤整備事業


  • 現状と課題認識

  • 目的

  • 計画の内容

  • デジタルアーキビスト

  • イベント報告

  • 実績
    • 2017年度
    • 2018年度
    • 2019年度
    • 2020年度
    • 2021年度以降

2020年9月

  1. HOME
  2. 2020年9月
2020年09月16日 郡上白山文化遺産デジタルアーカイブdapro

野外博物館 合掌造り民家園

野外博物館 合掌造り民家園 白川村の使われなくなった合掌家屋を移築・保存して作られた野外博物館。昔ながらの暮らしぶりが再現されています 昭和43年、加須良(かずら)地区の住民が集団離村した際、歴史民俗資産の散逸を惜しんで […]

2020年09月14日 郡上白山文化遺産デジタルアーカイブdapro

ほたるの里公園

ほたるの里公園 郡上大和ほたるの里公園は、地域の立地条件を生かした農業と活力を促進する県営中山間地域農村活性化総合整備事業で建設されました。 現在は、大和第一北小学校児童と万場地区住民の方々が協力し合い、ほたるやカワニナ […]

2020年09月14日 郡上白山文化遺産デジタルアーカイブdapro

鶏ちゃん

鶏ちゃん 鶏ちゃん(けいちゃん)とは、岐阜県の郷土料理の一つで、鶏肉を使用した料理である。「けいちゃん」、「ケーチャン」とも表記される。近年は「鶏ちゃん焼き」と称する例もある。 元々は飛騨地方南部の下呂市(旧益田郡)や高 […]

2020年09月14日 郡上白山文化遺産デジタルアーカイブdapro

石徹白大杉

石徹白大杉 石徹白の大杉(いとしろのおおすぎ)は、岐阜県郡上市にある巨大なスギの古木である。国の特別天然記念物に指定され、白山国立公園内にある。 この杉は高知県の大杉と共に日本の二代杉であり、推定年齢は約1800年。大人 […]

2020年09月14日 郡上白山文化遺産デジタルアーカイブdapro

やまと温泉

やまと温泉 やまと温泉「やすらぎ館」別名”ことといの湯”は寝殿造りを現代風に再生した新和風建築。 古今集の美しい歌から名付けられた趣のある湯の施設です。 やまと温泉では「湯あそび」をテーマとしてジェットバスや塩サウナ・う […]

2020年09月14日 郡上白山文化遺産デジタルアーカイブdapro

郡上ヤナ

郡上ヤナ 清流長良川で最も古くからある60年以上の歴史を持つ伝統簗場です。 資料集 126_141_郡上ヤナ  

2020年09月09日 郡上白山文化遺産デジタルアーカイブdapro

明宝温泉

明宝温泉 めいほう高原エリアにある明宝温泉は、アルカリ性単純弱放射能温泉の泉質をもつ、とても身体にやさしい温泉です。開放感あふれる湯につかりながら、明宝の大自然の息吹を肌に感じ、夜ともなれば満天の星空を仰ぎ、雄大なロマン […]

2020年09月09日 郡上白山文化遺産デジタルアーカイブdapro

めいほうスキー場

めいほうスキー場 岐阜県郡上市 めいほうスキー場 冬は西日本最大級のスキー場! 夏はキャンプ場や手ぶらバーベキュー、アクティビティが楽しめます! 資料集 124_139_めいほうスキー場  

2020年09月09日 郡上白山文化遺産デジタルアーカイブdapro

白山文化の里

白山文化の里 白山長滝公園内にあり、白山文化探訪とスポーツが楽しめる欲張りな施設。パターゴルフ、テニスコート、芝生広場でスポーツを楽しんだり、白山文化博物館では長滝白山神社の宝物も公開しています。地元の食材を使ったメニュ […]

2020年09月08日 郡上白山文化遺産デジタルアーカイブdapro

勝山市内巨樹巨木

勝山市内巨樹巨木 荒土地区 鹿谷地区 勝山地区 村岡地区 遅羽地区 平泉寺地区 北郷地区 北谷地区 野向地区 関連資料 2019年巨樹・巨木調査1

2020年09月04日 郡上白山文化遺産デジタルアーカイブdapro

明宝ジェラート

明宝ジェラート 「明宝ジェラート」は、岐阜県郡上市に本店を構える本格イタリアンジェラートのお店です。岐阜の飛騨牛乳をベースにしたミルク系や、郡上の美味しい水を使用したシャーベット系などを楽しむことができます。 資料集 1 […]

2020年09月04日 郡上白山文化遺産デジタルアーカイブdapro

道の駅 古今伝授の里 やまと

道の駅 古今伝授の里 やまと 道の駅としての機能である観光案内や物産品販売に加え、足湯(無料)、朝市、郷土料理店、レストラン、アイスクリーム・ヨーグルト工房など多彩な施設が揃っています。  また隣接するやまと温泉は、「湯 […]

2020年09月04日 郡上白山文化遺産デジタルアーカイブdapro

ウッドアドベンチャー郡上

ウッドアドベンチャー郡上 平成25年秋にオープンしたばかりのアドベンチャーパーク。人が最も恐怖を感じるといわれる地上8mにつり橋や綱渡り、ボルタリング風の壁などが設置してあり、高原の自然の中で思いっきり体を動かせる。   […]

2020年09月04日 郡上白山文化遺産デジタルアーカイブdapro

ひるがの高原キャンプ場

ひるがの高原キャンプ場 木立に囲まれていて夏でも快適に過ごせるのが特徴。管理もきちんとされていて、ファミリーなどの個人利用のほか学校や団体での利用も可能です。 資料集 119_133_ひるがの高原キャンプ場   […]

2020年09月04日 郡上白山文化遺産デジタルアーカイブdapro

食品サンプル

食品サンプル 食品サンプルは発明から80有余年の歴史を持つ日本特有の販促ツール。蝋を使った伝統的な食品サンプル作りをぜひ一度体験してみてください。 資料集 118_132_食品サンプル  

最近の投稿

白山神社(福井県今立郡池田町志津原)

2023年02月06日

篠座神社

2023年02月06日

荒田八幡神社

2023年02月02日

城郭-21 宮地城(下呂市)

2023年01月27日

城郭-20 萩原諏訪城(下呂市)

2023年01月27日

城郭-19 小鷹利城(飛騨市)

2023年01月27日

城郭-18 向小島城(飛騨市)

2023年01月27日

城郭-17 古川城(飛騨市)

2023年01月27日

城郭-16 小島城(飛騨市)

2023年01月27日

高原諏訪城(飛騨市)

2023年01月27日

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • デジタルアーカイブ
    •  岐阜市文化遺産デジタルアーカイブ
    •  岐阜県私立大学地方創生推進事業
    •  沖縄文化遺産デジタルアーカイブ
    •  犬山市文化遺産デジタルアーカイブ
    •  郡上白山文化遺産デジタルアーカイブ
    •  関市文化遺産デジタルアーカイブ
    •  飛騨高山匠の技デジタルアーカイブ
      •  左甚五郎遺産デジタルアーカイブ
  • 大規模公開オンライン講座(MOOC)
  • 教育リソース(テキスト・教材・論文資料等)

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 現状と課題認識
  • 目的
  • 計画の内容
  • デジタルアーキビスト
  • イベント報告
  • 実績
  • デジタルアーカイブ
私立大学研究ブランディング事業
岐阜女子大学
地域資源デジタルアーカイブによる知の拠点形成のための基盤整備事業

Copyright © 地域資源デジタルアーカイブによる知の拠点形成のための基盤整備事業 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

  • 現状と課題認識

  • 目的

  • 計画の内容

  • デジタルアーキビスト

  • イベント報告

  • 実績
    • 2017年度
    • 2018年度
    • 2019年度
    • 2020年度
    • 2021年度以降
PAGE TOP