さくら茶屋
甘辛い香りが食欲をそそる、田楽が名物の犬山城下町の郷土料理店
〈メニュー〉
・さくら膳 1100円
・田楽
豆腐田楽(6本) 500円
こんにゃく田楽(6本) 500円
・栗ぜんざい 650円
・抹茶ぜんざい 850円
など
所在地:愛知県犬山市北古券12
営業時間:11:00~17:00
TEL:0568-62-7665
定休日:金曜日
資料
メタデータ-さくら茶屋
ココトモファーム
ココトモファームは株式会社ココトモファームとして、犬山でのお米作りを初め、農業・製造だけでなく、多様性のある環境での障がい者支援にも積極的に取り組んでいます。米粉100%を使ったグルテンフリーのバウムクーヘンを多種販売しているお店【ココトモファーム】。
〈メニュー〉
・ソフトバウム白米 1400円
・ソフトバウム玄米 1500円
・ソフトバウム苺 1600円
・ハードバウム白米 1800円
・ハードバウム玄米 1900円
・ハードバウムブラウニー 1500円
・縁バウム 苺 500円
・縁バウム 檸檬 500円
・縁バウム 西尾抹茶 600円
など
所在地:愛知県犬山市北古券69-2
TEL:0568-54-4717
営業時間:10:00~17:00
定休日:無休
ガラス工房沙羅
ガラス工房沙羅は、国宝犬山城の城下町の本町通りにある店舗兼工房です。春にはユネスコ無形文化遺産「犬山祭」が行われ全国から多くの観光客が訪れます。当店ではタンブラーグラスをはじめとするガラス器にサンドブラストという技法で彫刻された品々を扱っております。犬山観光にお越しの際にはお土産さがしにぜひお越し下さい。観光の思い出作りにサンドブラストでタンブラーグラスに好きな模様を刻める体験コースも実施しております。お手頃価格でオリジナルのガラス作品が驚くほど素敵に仕上がります。
【サンドブラスト体験レッスン】
-
ちょっと体験レッスン 所要時間60分
タンブラーグラス 1800円
-
おしゃれ体験レッスン 所要時間60分
ハートorスター小皿 2100円
C.もう少し体験レッスン 所要時間90分
ワイングラス 2400円
・オリジナルワインボトルの受注制作 5500円
所在地:愛知県犬山市犬山東古券670
TEL:0568-61-8244
営業時間:10:00~16:00
定休日:火曜日、金曜日
資料
メタデータ-ガラス工房沙羅
犬山成田山
犬山成田山は千葉県成田市の大本山成田山新勝寺の別院で、天慶3年(940)に寛朝大僧正によって開山された真言密教の寺院。不動明王をご本尊としており、名古屋周辺の方が千葉まで参拝するのが困難なことから昭和11年に奉賛会が結成され、第二次世界大戦の混乱が収まった昭和28年に中部地方最大の不動尊霊場として開創した。
元旦の「特別大護摩供」をはじめ、「七草御印紋」、「節分まつり」、「七五三まいり」など様々な年中行事を行っている。また、毎日ご祈祷を行っているため、自分に合った種類のご祈祷を申し込むことができる。
〈お不動様〉
成田山のご本尊であるお不動様(不動明王)は、真言密教の根本仏である大日如来の化身であり、右手に持つ利剣によって煩悩や迷いを断ち切り、左手に持つ索(なわ)によって仏教の教えに背く人をもお膝元にひきつけ、正しい教えの道に導いてくれるとされている。
〈ご祈祷〉
真言密教の教えに基づく「加持祈祷」を行っており、人々のむさぼりや怒り、おろかさといった心の迷いを、お不動様の智慧の炎で焼き尽くし、願望を清め、速やかに成就するよう祈念することができる。
―ご祈祷時間―
午前 7:00 9:00 11:00
午後 13:00 15:00
※正月・節分には時間を変更して行う場合がある。
※時間に関して、今後変わる可能性もあるため公式HPを確認してください。
―お願い事の例―
・家内安全 ・心身健全 ・開運成就 ・産業繁栄 ・進学成就
・社内安全 ・交通安全 ・家庭円満 ・恋愛成就 ・安産 その他
―その他のご祈祷―
・厄除けご祈祷 ・合格ご祈祷 ・初参りご祈祷
〈自動車交通安全ご祈祷〉
成田山の自動車交通安全祈願は、日本に自動車が普及し始めた昭和の初めからはじまり、現在まで多くのドライバーとその車に交通の無事を祈願している。そのことから成田山は交通安全のお寺としても知られている。
―ご祈祷時間―
7:00~19:00まで、30分間隔で行われている。
※正月・節分には時間を変更して行う場合がある。
※時間に関して、今後変わる可能性もあるため公式HPを確認してください。
電話:0568-61-2583
住所:愛知県犬山市犬山北白山平5番地
アクセス:名鉄「犬山駅」東口より約10分
受付
本堂
資料
メタデータ-犬山成田山
三光稲荷神社
三光稲荷神社は、城山の麓に位置する歴史ある神社で、古くから「三光寺さん」と呼ばれ、地元をはじめ遠方の人からも崇敬されてきた。家内安全や商売繁盛、縁結びなど様々なご利益があり、現在でも多くの参拝者が訪れている。また、拝殿の脇には良縁・恋愛成就にご利益のある「姫亀神社」があり、ピンクのハート絵馬と立ち並ぶ鳥居が「インスタ映え」するとしてSNSで非常に人気の高いスポットとなっている。
城山の山頂には犬山城があり、犬山城を見学しに訪れた人でも賑わいを見せている。
〈ご利益〉
・家内安全 ・商売繁盛 ・土地家屋清祓い
・交通安全 ・夫婦和合 ・縁結び
〈ご祭神〉
・倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
・木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)
〈姫亀神社〉
三光稲荷神社内にある姫亀神社では、男女良縁、家内円満、夫婦和合がご神徳。連なる鳥居の美しさや可愛らしいハートの絵馬が女性に人気が高く、女性同士やカップル・夫婦での参拝がおすすめ。
〈銭洗稲荷神社〉
三光稲荷神社内にある銭洗稲荷神社では、お金をざるにいれ、境内の銭洗池で洗う「銭洗い」をすると、そのお金が何倍にもなって返ってくると信じられており、同時に清浄の福銭を持っていると一家繁盛・子孫長久になると伝えられている。(※銭洗いは社務所で要受付)
名称:三光稲荷神社(さんこういなりじんじゃ)
住所:愛知県犬山市犬山北古券41-4
電話:0568-61-0702
交通案内:名鉄「犬山遊園駅」西口より徒歩約12分
地図
資料
メタデータ-三光稲荷神社
犬山朝市
平成4年に始まった。毎週日曜限定で、地元の野菜や花々、スープやパン、ソーセージなど、約40店舗が出店する。年末に特別開催されることもあり、他にもイベントなども毎月行なっている。更に、2022年3月にグランドオープンする「ホテルインディゴ犬山有楽苑」とのコラボも予定しており、地元の活性化のために活発に活動している。
開催時間
4月〜10月 6:30〜8:00
11月〜3月 7:00〜8:00
場所:木曽川河畔遊歩道
〒484-0081
愛知県犬山市犬山西大門先8-1(臨江館前)
主催:犬山朝市協同組合
事務所:犬山観光協会 TEL (0568)61-2825
地図
資料
メタデータ-犬山朝市
犬山城下町
犬山城下町は、犬山城の創建に伴い、江戸時代に尾張藩付家老成瀬氏によって整備され、つくられました。
商人や職人の同業者を近くに住まわせたことで町の発展を促したとされており、現在でも鍛冶屋町や魚屋町などの町名から当時の名残が見られます。
戦災を免れたため、町割や歴史的な建物が多く残っており、江戸から昭和までの風景を楽しむことができます。犬山城下町は「総構え」と呼ばれる城郭構造が特徴で、本町と新町の交差するところにある札の辻や鍵型に屈曲した道路形態も残っています。
年間を通してさまざまなお祭りやイベントが開催されているので、季節に合わせた犬山ならではのグルメや文化も楽しむことができます。
■アクセス
名鉄「犬山駅」西口より徒歩約10分
■住所
犬山城
犬山城は、織田信長の叔父である織田信康が天文6年(1537)木之下城を移して築城したと言われており、天正12年(1584)小牧・長久手合戦の際には、羽柴(豊臣)秀吉は大軍を率いてこの城に入り、小牧山に軍をしいた徳川家康と戦った。
江戸時代には、慶長12年(1607)、徳川家康の9男義直が尾張へ移封されると、成瀬正成は傅役となったまだ幼い義直にかわって尾張藩政をゆだねられていた平岩親吉が同16年に死去し、その翌年から正成は竹腰正信と共に、尾張藩の付家老として政務に携わった。
元和3年(1617)成瀬忠成が2代将軍・徳川秀忠から犬山城を拝領して以後は、幕末まで代々城主と尾張藩付家老を務め、明治24年(1891)濃尾震災をきっかけに再び成瀬氏が天守の所有者となった。
その後、平成16年(2004年)まで長きにわたり個人所有の城として知られてきた。
天守は昭和10年(1935)に「国宝」に指定され、同27年、規則改訂に伴い、再指定された。
平成30年(2018)2月13日「国の史跡」に指定された。
現存する天守の中では最も古いと言われている。