2019年07月04日 / 最終更新日時 : 2021年03月11日 dapro 郡上白山文化遺産デジタルアーカイブ 日吉神社 日吉神社 創建時期は不明。安土桃山時代以前よりこの地には小さな祠が存在していたという。 天正年間、郡上八幡城城主遠藤慶隆が戦勝祈願、城の鎮護のために、この祠に安久田村(後の相生村。八幡町を経て現・郡上市)の日吉社を勧請合祀し、社殿を造営する。 一時衰退するが、正保2年(1645年)に再興される。以後歴代郡上八幡城城主により保護される。 資料集 053_056_日吉神社