貴船神社
貴船神社
この神社は高遠第2・3保育園北に鎮座しています。山間部の閑かな集落の氏神様で、入口に立つと境内の隅々まで見渡せるので開放的な感じが強く、境内は左側に大きく開かれています。鳥居の奥に唐破風付き入母屋造りの拝殿、大きな鞘堂内に市指定文化財・一間社流造の本殿が建立され、木鼻や目抜き、脇障子等に彫刻が施されています。又、縁下には面白い狛犬も見られます。
御祭神:高龗神
祭礼日:4月・例祭
境内社:山王神社、山王神社他多数
由緒:貴船神社は山城国(京都府)愛宕郡貴船より、藤沢郷の総鎮守として永禄の終わり(~1569)から天正の初め頃(1573~)勧請され、水神である高オカミ神を祀り、祈雨の神として、御堂垣外、荒町、殿垣外の三集落の住民から厚い崇敬を受け、又、保科氏や鳥居氏など代々の高遠藩主の信仰も厚く、社殿の修築や寄進などを受けていたと伝えられます。