文部科学省 私立大学研究ブランディング事業

  • 岐阜女子大学
  • 文化情報研究センター
  • 日本デジタル・アーキビスト資格認定機構
お問い合わせ

 地域資源デジタルアーカイブによる知の拠点形成のための基盤整備事業


  • 現状と課題認識

  • 目的

  • 計画の内容

  • デジタルアーキビスト

  • イベント報告

  • 実績
    • 2017年度
    • 2018年度
    • 2019年度
    • 2020年度
    • 2021年度

2018年7月

  1. HOME
  2. 2018年7月
2018年07月31日 郡上白山文化遺産デジタルアーカイブdapro

石徹白

石徹白 富士山、立山と並び日本三名山に数えられる白山。石徹白(いとしろ)はその周辺に広がる白山国立公園の南山麓に位置する小さな集落です。 白山国立公園は岐阜・福井・石川・富山の四県にまたがり御前峰(2702メートル)大汝 […]

2018年07月31日 郡上白山文化遺産デジタルアーカイブdapro

那谷寺

那谷寺 白鳳3年(682年)6月、越前(福井)に誕生。36歳の時に天女に誘われて養老元年(717年)白山へ禅定しました。九頭龍王が現れ、頂上では姫神の菩薩、他の二山では大己貴神と白山別山大行事が現れ、深く礼拝されました。 […]

2018年07月24日 左甚五郎遺産デジタルアーカイブdapro

上野東照宮

上野東照宮 上野東照宮は1627年創建の東京都台東区上野公園に鎮座する神社です。 東照宮とは徳川家康公(東照大権現)を神様としてお祀りする神社で、日光や久能山の他、全国に数多くございます。 当宮は出世、勝利、健康長寿に特 […]

2018年07月24日 郡上白山文化遺産デジタルアーカイブdapro

石徹白太師堂

石徹白大師堂 明治初年の神仏分離の際、白山中居神社などの仏像や仏具を祀るために建てられた。 奥州藤原秀衡の寄進と伝えられる「銅造虚空蔵菩薩坐像」は県下唯一の傑作といわれ、昭和43年に国の重要文化財に指定ざれている。   […]

2018年07月19日 郡上白山文化遺産デジタルアーカイブdapro

郡上八幡城

郡上八幡城 郡上八幡城は戦国時代末期の永禄2年(1559)、遠藤盛数が砦を築き、稲葉貞通、遠藤慶隆の興亡を経て大普請され、寛文7年(1667)、6代城主遠藤常友の修復によって幕府から城郭として認められるに至りました。 そ […]

2018年07月18日お知らせdapro

地域資源デジタルアーカイブ

地域資源デジタルアーカイブ Ⅰ はじめに デジタルアーカイブは,さまざまな分野で必要とされる資料を記録・保存・発信・評価する重要なプロセスである.このデジタルアーカイブは,わが国の知識基盤社会を支えるものであり,デジタル […]

2018年07月17日 飛騨高山匠の技デジタルアーカイブdapro

興福寺

興福寺 興福寺(こうふくじ)は、奈良県奈良市登大路町(のぼりおおじちょう)にある、南都六宗の一つ、法相宗の大本山の寺院である。南都七大寺の一つに数えられる。藤原氏の祖・藤原鎌足とその子息・藤原不比等ゆかりの寺院で、藤原氏 […]

2018年07月12日お知らせdapro

デジタルアーカイブクリエータ資格取得講座(郡上市歴史資料館)

デジタルアーカイブクリエータ資格取得講座(郡上市歴史資料館) 日 時 平成30年8月21日(火) 会 場 郡上市歴史資料館(郡上市八幡町中坪226番地1) 主 催 郡上ケーブルテレビ 共 催 岐阜女子大学 受講対象:高校 […]

2018年07月12日お知らせdapro

デジタルアーカイブクリエータ 資格取得講座(岐阜県立郡上北高等学校)

デジタルアーカイブクリエータ 資格取得講座(岐阜県立郡上北高等学校) 日 時 平成30年8月17日(金) 会 場 岐阜県立郡上北高等学校(郡上市白鳥町為真1265番地2) 主 催 郡上ケーブルテレビ 共 催 岐阜女子大学 […]

2018年07月06日 郡上白山文化遺産デジタルアーカイブdapro

旧遠山家民俗館

旧遠山家民俗館 この住宅は一重四階の切妻造茅葺の多層民家で、座敷まわりは嘉永七年(一八五四)に整備されている。飛騨白川郷の合掌造の中で大型の民家として著名であり、建設年代が知られていることで貴重である。 資料集 017_ […]

2018年07月02日 飛騨高山匠の技デジタルアーカイブdapro

薬師寺

薬師寺 薬師寺(やくしじ)は、奈良県奈良市西ノ京町に所在する寺院であり、興福寺とともに法相宗の大本山である。南都七大寺のひとつに数えられる。本尊は薬師如来、開基(創立者)は天武天皇。1998年(平成10年)に「古都奈良の […]

最近の投稿

久高島

2021年04月08日

長良川鵜飼

2021年04月08日

歴史探訪 飛騨高山匠の技

2021年03月15日

郡上白山文化遺産デジタルアーカイブ資料集(上)

2021年03月08日

三十三間堂

2021年02月27日

飛騨高山匠の技デジタルアーカイブ資料集(上)

2021年02月08日

主体的・対話的な深い学び

2020年12月28日

西光寺

2020年12月28日

第2回~繋がるキャンパス~飛騨高山

2020年12月07日

地域探訪「郡上であそぼ」を手に地域探訪

2020年11月30日

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • テキスト・教材・論文資料
  • デジタルアーカイブ
    •  岐阜市文化遺産デジタルアーカイブ
    •  沖縄文化遺産デジタルアーカイブ
    •  郡上白山文化遺産デジタルアーカイブ
    •  関市文化遺産デジタルアーカイブ
    •  飛騨高山匠の技デジタルアーカイブ
      •  左甚五郎遺産デジタルアーカイブ

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 現状と課題認識
  • 目的
  • 計画の内容
  • デジタルアーキビスト
  • イベント報告
  • 実績
  • デジタルアーカイブ
私立大学研究ブランディング事業
岐阜女子大学
地域資源デジタルアーカイブによる知の拠点形成のための基盤整備事業

Copyright © 地域資源デジタルアーカイブによる知の拠点形成のための基盤整備事業 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.