コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

文部科学省 私立大学研究ブランディング事業

  • 岐阜女子大学
  • 文化情報研究センター
  • デジタルアーカイブ研究所
お問い合わせ

地域資源デジタルアーカイブによる知の拠点形成のための基盤整備事業


  • 現状と課題認識

  • 目的

  • 計画の内容

  • デジタルアーキビスト

  • イベント報告

  • 実績
    • 2017年度
    • 2018年度
    • 2019年度
    • 2020年度
    • 2021年度以降

2018年12月

  1. HOME
  2. 2018年12月
2018年12月26日お知らせdapro

【報告書】準デジタルアーキビスト資格取得講座(第1回~5回)

【報告書】準デジタルアーキビスト資格取得講座報告 第1回 会場:郡上市歴史資料館                                       時間:19:00~21:00 12月18日(火) 地域課題解決 […]

2018年12月25日お知らせdapro

【報告】ネットワーク大学コンソーシアム岐阜「学生による地域課題解決提案事業」成果報告会

【報告】ネットワーク大学コンソーシアム岐阜「学生による地域課題解決提案事業」成果報告会 文部科学省「大学教育充実のための戦略的大学連携支援プログラム」にも採択されているネットワーク大学コンソーシアム岐阜の取り組み事業であ […]

2018年12月25日 飛騨高山匠の技デジタルアーカイブdapro

近江大津宮跡

近江大津宮跡 史(し)跡(せき) 近江(おうみ)大(おお)津(つの)宮(みや)錦織(にしこうり)遺(い)跡(せき)  西暦667年、天智天皇は新羅(しらぎ)・唐(とう)の連合軍と対戦した白村江(はくすきのえ)の戦いが敗北 […]

2018年12月25日 飛騨高山匠の技デジタルアーカイブdapro

長岡宮跡

長岡宮跡  長岡京  長岡京は、桓武天皇の命により、延暦3(784)年11月11日に奈良・平城京から、山背(やましろ)の(城)国(くに)乙訓郡(おとくにぐん)長岡村(ながおかむら)に遷された古代日本の都である。延暦13( […]

2018年12月25日 飛騨高山匠の技デジタルアーカイブdapro

難波宮跡

難波宮跡 後期難波宮 後期難波宮模型(大阪歴史博物館) 奈良時代の神亀3年(726年)に聖武天皇が藤原宇合を知造難波宮事に任命して難波京の造営に着手させ、平城京の副都とした。中国の技法である礎石建、瓦葺屋根の宮殿が造られ […]

2018年12月04日 飛騨高山匠の技デジタルアーカイブdapro

平安京跡

平安京跡  平安京 延暦13年(794)、桓(かん)武(む)天皇の命により長岡京から遷(せん)都(と)された平安京は、京都盆地のほぼ中央に東西約4.5km、南北約5.2kmの規模で建設され、現在の京都市の市街地の原型はこ […]

2018年12月03日教育リソース(テキスト・教材・論文資料等)dapro

【報告書】沖縄デジタルアーカイブセミナー報告書

【報告書】沖縄デジタルアーカイブセミナー 開催趣旨 デジタルアーカイブは、さまざまな分野で必要とされる資料を記録・保存・発信・評価する重要なプロセスです。このデジタルアーカイブは、わが国の知識基盤社会を支えるものであり、 […]

最近の投稿

白山神社(福井県今立郡池田町志津原)

2023年02月06日

篠座神社

2023年02月06日

荒田八幡神社

2023年02月02日

城郭-21 宮地城(下呂市)

2023年01月27日

城郭-20 萩原諏訪城(下呂市)

2023年01月27日

城郭-19 小鷹利城(飛騨市)

2023年01月27日

城郭-18 向小島城(飛騨市)

2023年01月27日

城郭-17 古川城(飛騨市)

2023年01月27日

城郭-16 小島城(飛騨市)

2023年01月27日

高原諏訪城(飛騨市)

2023年01月27日

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • デジタルアーカイブ
    •  岐阜市文化遺産デジタルアーカイブ
    •  岐阜県私立大学地方創生推進事業
    •  沖縄文化遺産デジタルアーカイブ
    •  犬山市文化遺産デジタルアーカイブ
    •  郡上白山文化遺産デジタルアーカイブ
    •  関市文化遺産デジタルアーカイブ
    •  飛騨高山匠の技デジタルアーカイブ
      •  左甚五郎遺産デジタルアーカイブ
  • 大規模公開オンライン講座(MOOC)
  • 教育リソース(テキスト・教材・論文資料等)

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 現状と課題認識
  • 目的
  • 計画の内容
  • デジタルアーキビスト
  • イベント報告
  • 実績
  • デジタルアーカイブ
私立大学研究ブランディング事業
岐阜女子大学
地域資源デジタルアーカイブによる知の拠点形成のための基盤整備事業

Copyright © 地域資源デジタルアーカイブによる知の拠点形成のための基盤整備事業 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

  • 現状と課題認識

  • 目的

  • 計画の内容

  • デジタルアーキビスト

  • イベント報告

  • 実績
    • 2017年度
    • 2018年度
    • 2019年度
    • 2020年度
    • 2021年度以降
PAGE TOP