文部科学省委託事業
令和5年度 大学等を通じたキャリア形成支援による幼児教育の「職」の魅力向上・発信事業(幼稚園教諭免許法認定講習等の在り方に関する調査研究)
Reborn infant education(幼児教育を再生する)
子どもを取り巻く社会のへ変化の中で,子どもたち自身が身に付ける資質能力や幼児教育が抱える諸課題が大きく変化しています。その中で,幼児教育においても,幼保こ小の連携促進や,幼児の発達段階や教育ニーズを理解し,それに基づいた教育プログラムを開発するなど専門職としての「幼児教育コーディネータ」が求められるようになっています。
そこで,本講演会では,これからの幼児教育の創造やその時に幼児教育者に求められる資質能力についてご講演いただき,共通理解を図り,認識を深めていきます。
1.日 時
2023年10月8日(日) 10:00~12:00(受付 9:30~)
2.実施方法
対面・オンライン(zoom)開催(ハイブリッド型)
3.対面会場 沖縄女子短期大学・1階 大教室
〒901-1304 沖縄県島尻郡与那原町東浜1
4.受講対象 教育関係者,教育に興味のある方
5.定 員 先着 各100名(対面・オンライン)
6.内 容
(1)基調講演
幼保こ小連携と幼児教育コーディネータ
文部科学省初等中等教育局 幼児教育課長 藤岡謙一 氏
(2)講演
①これからの幼児教育を創造する「幼児教育コーディネータ」
岐阜女子大学文化創造学部 教授 久世 均 氏
②これからの沖縄の幼児教育に向けて
沖縄女子短期大学児童教育学科 専任講師 名渡山 よし乃 氏
申し込み先
申込先は右のリンク先から → https://forms.gle/Bsacro35BZRfuB2s9
お問い合わせはこちらまで ➝ shoto@gijodai.ac.jp(担当:齋藤(岐阜女子大学))
資料
2.幼稚園教諭の資質向上を目指すキャリアステージにおける講座の在り方の研究Ⅱ