コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
デジタルアーカイブクリエータ資格取得講座
第1講 デジタルアーカイブの概要
第2講 文化はどのように記録するのか?
▼撮影の基礎知識/インタビュー技法等
第3講 文化資料はどのように管理・流通するのか?
▼資料の登録/保存/管理/流通
第4講 文化資料の著作権処理はどうするのか?
▼知的財産権/肖像権に関する基本的知識等
1.目標
著作権法についてその目的を理解し、肖像権・個人情報保護・プライバシーについて基本的な知識を理解する。
2.学修到達目標
①著作権法の目的について説明できる。
②著作権法における権利について具体的に説明できる。
③肖像権について具体的事例を挙げて説明できる。
④肖像権・個人情報保護・プライバシーについてその違いについて説明できる。
3.プレゼン資料
4.動画資料
第5講 アーカイブにおけるメタ情報の作成実習
▼地域文化のデジタルアーカイブ
【延年の舞】
【郡上踊り】
講習会案内
参考資料
PAGE TOP